散歩で花見〜増上寺〜憧れのジューサー

2010年04月11日

芝丸山古墳に行きました

dc9089ec.jpg
4f022aed.jpg
f8c2c70b.jpg
dc603221.jpg
今日もウォーキングに行ってきました!

今回は、コンクリートの竪穴式住居があるという不確かな情報をもとに、芝丸山古墳に行ってきました!

コンクリートの竪穴式住居は見当たらなかった(笑)
そのかわり?、「伊能忠敬測地がんばった」的なものがありました

芝丸山古墳は芝公園の一部なのか、芝公園につながっていたので、そのまま芝公園内を散歩しました。普通の桜は葉っぱが混じってたけど、しだれ桜とかぼんぼりのようにまとめて花がついてる桜は満開でした〜

最後の写真の赤い花は何かわからないんですが、古墳の隣の梅園に咲いてました。でも、今は梅の時期じゃないよね?それとも変わった梅なのか??謎の花は赤いので、すごく目立っていました

 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
散歩で花見〜増上寺〜憧れのジューサー